![]() |
|
NPO法人建築音響共同研究機構は、産学官の協力により騒音・振動や室内音響、固体音等の技術分野に関する技術情報を整理し、この技術分野の研究者や大手ゼネコンから中小の工務店までの広範な人材、ならびに一般市民を対象として、情報の発信やネットワークの構築や普及啓発に関する事業を通じて、建物の音響環境の改善に努めることで、トラブルのより少ない健全で調和がとれた環境社会づくりに寄与することを目的とする非営利特別活動法人で、2013年5月に東京都より認可されました。 | |
![]() |
|
![]() < お知らせ > ○「乾式遮音二重床工業会」との異業種懇談会が行なわれます。 日時:2025年6月25日(水)13:00~17:00 飯田橋ボランティアセンター会議室B ○「音に関する目安箱」を新たにたち上げました。 ○「ことわざ」絵巻に学ぶ静かな住まいさがしをトピックスに上げました。 ○「集合住宅の音」-音に気配りをして快適に暮らす-のパンフレットを発行しました。 ○「集合住宅の騒音防止設計 入門」の技術図書を出版しました。 書評が「騒音制御 Vol.42 No.2 (2018.04)」に掲載されています。 「日本音響学会誌 Vol.74 No.6 (2018)」、「建築技術 No.817 (2018.02)」にも掲載されました。 |